六盤水市は貴州省に位置する地級市。
- 総面積:9,926km²
- 海抜:1,400~1,900m
- 電話番号:0858
- 郵便番号:553000
- ナンバープレート:貴B
- 行政区画代碼:520200
歴史
春秋時代は牂牁国、戦国時代は夜郎国の版土であった六盤水が中原の支配を受けるようになったのは秦による中国統一後である。秦はこの地を馬郡漢陽県とし、漢代には牂牁郡及び犍為郡が設置された。
隋代には爨氏の勢力下になり中原支配から独立するが、唐代には湯望州、盤州の管轄とされた。宋代は羅殿国、羅氏鬼国、于矢部として中原支配から独立、元代に普安路が設置されると清末まで普安の名称が使用された。
中華民国成立後は水城県、盤県、郎岱県が設置され、その後の行政改編を経た後、1987年12月に水城特区が廃止となり、水城、大河、汪家寨、大湾、老鷹山、観音山の6鎮及び城関、教場、麒麟、徳塢、鳳凰、白膩、月照、煤廠、以徳、芸奇、納福、三合、二塘の13郷を統合し六盤水市が成立し現在に至っている。
市轄区
- 鍾山区