ビジネス中国語試験(基礎)(BCT(基礎))は、中国政府が実施する、日常職場で使う中国語レベルを評価する国家級の国際標準化試験であり、BCTを受ける前の基礎試験である。
英語名は、Business Chinese Test(Basic)試験であり、略称はBCT(基礎)。
BCT(基礎)は、日常生活、社交的な場面や職場のなかで、実際に中国語を用いてコミュニケーションを行う基本的な能力を測るものである。
試験用途
BCT(基礎)は、ビジネスに従事する人の中国語レベルを評価する必要のある、全世界の各種機関及び個人のニーズを満たしている。その主な用途は次のとおりである。
- 各種の教育スクール機関の授業の手助け、学生募集、クラス分けに際して、学生のビジネス中国語レベルを評価。
- 企業などにおける採用、選抜、昇格など人事面での決定に際して、社員のビジネス中国語レベルを評価。
- 各教育機関、研修スクール機関での教育・トレーニング実績効果を評価。
- 就職、採用及び昇進を希望している社員のビジネス中国語能力レベルを評価。
- 中国語学習者がビジネス中国語レベルを理解し、一層向上させる目安 。
試験等級
BCT(基礎)は、1級から3級までの等級がある。
BCT(基礎)の各等級の単語量は下記の通り。
等級 | 単語量 |
3級 | 800 |
2級 | 400 |
1級 | 200 |
※ BCT(基礎)3級=BCT3級
※ BCT(基礎)3級>新HSK3級
試験問題構成
BCT(基礎)は、「ヒアリング」と「読解」の2項目から構成されている。
各項目の問題数及び解答時間は下記の通りである。
試験項目 | 問題数 | 解答時間 |
ヒアリング問題 | 40問 | 約25分 |
読解 | 30問 | 30分 |
解答用紙に転記 | 5分 | |
合計 | 70問 | 約60分 |
成績報告書
BCT(基礎)成績報告書には、「ヒアリング」、「読解」、「総得点」の3つの点数、及び等級が表示される。
「ヒアリング」、「読解」の満点は各100点。「総得点」は、「ヒアリング」、「読解」の合計点数であり、満点が200点である。
「ヒアリング」の点数、「読解」の点数及び「総得点」により、BCT「基礎」の「ヒアリング」等級、「読解」等級、及び「総等級」が判定される。
点数 | 等級 | |
ヒアリング | 0~100 | 1~3 |
読解 | 0~100 | 1~3 |
総得点 | 0~200 | 1~3 |
問い合わせ先
日本BCT・YCT事務局
〒105-0003
東京都港区西新橋1-9-1 ブロドリー西新橋ビル8F
セリングビジョン株式会社内
TEL:03-3500-3958
FAX:03-5251-6020
E-mail:kaoshi@hanban.org